到津の森公園

ヒヨドリ 〜到津の動物たち〜

ヒヨドリ

名称 ヒヨドリ
分類 スズメ目 ヒヨドリ科
学名 Hypsipetes amaurotis
英語名 Brown-eared bulbul、chestnut-eared bulbul
分布大区分 アジア,日本
分布小区分 日本、台湾、フィリピン
園内エリア 郷土の森林

キャッチコピー

小さなジャイアン!音痴なんて気にしないゾ!

ここに注目

気持ち良さそうに鳴いています。木の上でしっぽの長い子を探してください。

ヒヨドリの情報

英名 Brown-eared bulbul、chestnut-eared bulbul
体長 25~29cm
体重 66~100g
尾の長さ
寿命
野生での食べ物 昆虫、木の実、花蜜など
レッドリスト 軽度懸念(LC)
ワシントン条約

園内での食べ物

  • 穀類ミックス

    穀類ミックス

  • 青菜みじん切り

    青菜みじん切り

  • 果物ミックス

    果物ミックス

  • 水鳥用ペレット

    水鳥用ペレット

  • ミルワーム

    ミルワーム

  • マイナーフード

    マイナーフード

  • ドッグフード

    ドッグフード

ヒヨドリの生活

オスメス同色。
体は灰褐色で、胸には縦斑がある。頬は赤褐色。
下尾筒は灰褐色で、淡色の羽緑がある。
繁殖なわばりをかまえ、樹上の茂みに小枝、枯草などで皿形の巣をつくる。
ピーヨ、ピーヨとにぎやかに鳴く。

施設の魅力

ウォークスルーできる施設の中には、日本の小鳥たちがすんでいます。
足元や木の上をよく探してみてください。かわいらしい姿があちらこちらで観察できます。
小鳥たちと仲良くなる秘訣は、おどかさずそっとのぞくことです。
野鳥なので、さわったり抱っこしたりするほど慣れていませんが、付かず離れずのもどかしい距離を楽しんでください。

飼育員 中嶋 麻海 さんから一言

ヒヨドリは保護でヒナがたくさん来たので、とても思い入れがあります。目がいいようで、まわりをよく見ています。

動物ブログ

We Are supporter!! この動物たちを支えていただいているサポーターの皆さん

写真

到津の動物たち