ホンドフクロウ
名称 | ホンドフクロウ |
---|---|
分類 | フクロウ目 フクロウ科 |
学名 | Strix uralensis hondoensis |
英語名 | Hondo Ural Owl |
分布大区分 | 日本 |
分布小区分 | 日本 |
園内エリア | 郷土の森林 |
キャッチコピー
うたた寝しててごめんなさい。だって夜行性なんだもん。
ここに注目
木の中にとまっていると気づかないほど、上手にまわりの景色に同化しています。全部見つけられるかな?
ホンドフクロウの情報
英名 | Hondo Ural Owl |
---|---|
体長 | 50~59cm |
体重 | 400~1200g |
尾の長さ | |
寿命 | |
野生での食べ物 | 小動物、小型の鳥類、カエル、昆虫など |
レッドリスト | 軽度懸念(LC) |
ワシントン条約 |
ホンドフクロウの生活
羽毛の色は濃い褐色で、灰色や白色などのまだらをしている。
顔には剛毛があり、まわりはハート型に縁取られている。
頭部には耳のような羽毛はなく、尾羽はやや長い。
メスはオスよりも体が大きい。
夜行性で昼間は高い木の枝などで眠っている。
力の強い足と鋭い足の爪で捕食し、獲物は鋭い嘴を使って引きちぎり、丸呑みにして食べる。消化しない骨や羽毛などは、あとで固まりとして口から吐き出す。
視覚だけでなく聴覚にも優れ、真っ暗な夜でも獲物の音を聞きだすことが出来る。また、羽毛は柔らかく、飛ぶときに音を立てることはない。
顔には剛毛があり、まわりはハート型に縁取られている。
頭部には耳のような羽毛はなく、尾羽はやや長い。
メスはオスよりも体が大きい。
夜行性で昼間は高い木の枝などで眠っている。
力の強い足と鋭い足の爪で捕食し、獲物は鋭い嘴を使って引きちぎり、丸呑みにして食べる。消化しない骨や羽毛などは、あとで固まりとして口から吐き出す。
視覚だけでなく聴覚にも優れ、真っ暗な夜でも獲物の音を聞きだすことが出来る。また、羽毛は柔らかく、飛ぶときに音を立てることはない。
飼育員 中嶋 麻海 さんから一言
夜行性動物なので、やっぱり夜に見てほしいです。薄暗い園内に響く「ホーホー」と言うフクロウの声は、空気がピリッと引き締まるようで、かっこいいですよ!
動物ブログ
- [2011.04.15] 盛りだくさん(動物たちのおはなし)
- [2006.11.20] お知らせ!!(動物たちのおはなし)
- [2005.01.12] 鳥選挙1位当選!(動物たちのおはなし)
- [2004.10.08] かわいい珍客(獣医さんのお仕事)
- [2004.06.18] 環境の指標、猛禽類たち(獣医さんのお仕事)
- [2003.12.27] 正月バージョン(動物たちのおはなし)
- [2003.11.21] クリスマスの準備(動物たちのおはなし)
- [2003.07.28] 到津の森(獣医さんのお仕事)
- [2001.12.10] これな~に?(動物たちのおはなし)
- [2001.11.12] あ~いい気持ち!!(動物たちのおはなし)
We Are supporter!! この動物たちを支えていただいているサポーターの皆さん
写真
- アオダイショウ
- アオバト
- アカコンゴウインコ
- アカツクシガモ
- アカハライモリ
- アマサギ
- アムールトラ
- アライグマ
- ウズラ
- オウギバト
- オシドリ
- カイウサギ
- カラスバト
- カルガモ
- キバタン
- クロキツネザル
- クロシロエリマキキツネザル
- クロトキ
- ケヅメリクガメ
- コバタン
- ゴシキセイガイインコ
- ジェフロイクモザル
- セイロンゾウ
- チャップマンシマウマ
- チンパンジー
- トノサマガエル
- ニホンカナヘビ
- ニホンザル
- ニホントカゲ
- ニホンヒキガエル
- ヌマガエル
- バン
- ヒヨドリ
- フクロテナガザル
- プレーリードッグ
- ヘルマンリクガメ
- ベニイロフラミンゴ
- ホオジロカンムリヅル
- ホンドタヌキ
- ホンドフクロウ
- マサイキリン
- マンドリル
- ミシシッピアカミミガメ
- ミドリコンゴウインコ
- ミーアキャット
- ムギワラトキ
- ムササビ
- モルモット(テンジクネズミ)
- ヤギ
- ヨシガモ
- ライオン
- レッサーパンダ
- ロップイヤー
- ロバ
- ワオキツネザル
- ワライカワセミ