ニュース&トピックス
2022年8月10日
到津の森公園にて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次のとおりご報告いたします。
2022年7月に誕生した動物
・2022/7/27 ミーアキャット(メス)母チロル
...
2022年7月28日
当園より発信しております新型コロナウイルスに関連する情報は、下記のページにてお知らせしております。
各ページよりご確認いただきます様、お願いいたします。
記
( ...
2022年7月28日
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、8月に予定しておりましたイベントについて、次のとおりとなりましたのでお知らせいたします。
【当面の間、休止】
① 土日祝(*1) ...
2022年7月28日
夏本番ですね
毎日、暑い日が続いています
当園では、厳しい暑さの中ご来園くださった皆さまに、少しでも涼しさを味わっていただこうと、今年もミストによる冷却を始めます&nbs...
2022年7月27日
到津の森公園開園20周年 記念事業の一環として、レッサーパンダ舎のリニューアルを行います
旧アライグマ舎もレッサーパンダ舎として使用し、観覧デッキを挟んで芝生広場...
2022年7月10日
到津の森公園にて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次のとおりご報告いたします。
2022年6月に誕生した動物
・2022/5/31 オシドリ(不明)3羽
・2...
2022年6月25日
到津の森公園では、南側エントランスのリニューアルが決定し、7月1日より工事が始まります。
工事に伴い、南側の入園口が次の通りとなります。
7月 1日(金)~7月19日(火)までは、今まで通り(図...
2022年6月23日
7月1日より、北九州市内にお住まいの方を対象に公共施設の入場料などが無料になる「お出かけ応援プレミアムサマー」が始まります。
到津の森公園も対象施設となりますので、下記のとおり対応をいたします。
...
2022年6月23日
337-A地区1Rライオンズクラブ様から、ご寄付をいただきました。ありがとうございます
これらの寄付は、「動物たちのえさ代」などとして、大切に使わせていただきます。
これからも『皆...
2022年6月12日
厚生労働省より、以下の通りマスク着用の考え方について示されました。
引き続き、感染拡大防止のため、こまめな手洗いや、屋内でのマスクの着用などをお願いします
20220611_マスク...
2022年6月11日
この度は『2022年度第83回到津の森公園林間学園』にご応募いただきありがとうございました。
たくさんの方にご応募いただきましたので、北九州市どうぶつ公園協会理事長に抽選を依頼し、当園...
2022年6月11日
到津の森公園にて暮らす飼育動物数の変更につきまして、次のとおりご報告いたします。
2022年5月に誕生した動物
・2022/5/15-22 カルガモ(不明)7羽
...
2022年5月13日
2022年2月下旬、到津の森公園の一部のパソコンがコンピュータウイルスEmotet(Emotetとは、感染者のメールに関する情報を収集してなりすましメールを送り、添付したファイルなどを開かせることで感...
2022年5月12日
本日、小森江西校区まちづくり自治連合会・北九州市立小森江西市民センターさまから、ご寄付をいただきました。これらの寄付は、小森江西校区のみなさまが「動物たちのえさ代」などとして募金してくださったものです...
2022年4月23日
協同組合日専連北九州青年会様から、今年もご寄付をいただきました。毎年ありがとうございます
これらの寄付は、「動物たちのえさ代」などとして、大切に使わせていただきます。
これからも『...