森の仲間たち 活動紹介ブログ
クリスマスリース作り(環境教育G)(12月9日)
事務局 2018年12月23日

開園以来12月に開催するクリスマスリース作りのイベント。
参加者に自然に関心をとの配慮から、材料は土台となる葛、
どんぐりやまつぼっくりなど多くの自然物を集める「こだわり」(^_-)-☆
でも事前準備が大変。
今年、管理センター3階会議室が初めて会場となり、
試行錯誤しながら机や材料・道具を準備した。材料コーナーにはさまざまな飾りがいっぱい。
だから、受付け開始3時間前に集合したよ (^-^;

今回は市政だよりに掲載されてなく、急な真冬の気候のせいで、例年のような大混雑ではなかった。
でも受付時間前から少しずつ列ができた。

会員手作りのリース土台、リボンの柄、ベルの色は好きなものを選んでね。

挨拶の後、作り方を説明し自由に作ってもらった。会員は、見回りやアドバイスの役割。


製作中は皆さん、真剣です (^-^;
「世界に一つ自分だけのリース」完成!

皆さんが素敵なリースを作り上げ、満足げな笑顔を見送った後、片付けも軽やかに。

来年も頑張ろう (^^♪
(作成:事務局)