到津の森公園

動物たちのおはなし 公園だより

第1回 到津子ども自然塾を行いました♪

7月7日に、第1回到津子ども自然塾を行いました!

ホワイトボード.jpg

到津子ども自然塾は、今年度から始まったイベントで、

一年間かけて自然のことやいきもののことを学んでいきます。

 

今回は第1回!

みんな自然や動物のことをもっと知りたい!と思って集まった仲間たち。

ということで、

仲良く学べるように、

お互いのことを知ることからスタートしましたsun

 

 

 

まずは

それぞれが呼ばれたい自分のあだ名のネームを作りました。

 

木を一生懸命やすりがけして、、、

やすりがけ.jpg

好きなように名前や絵を描きますart

P7070754.jpg

 

みんな個性たっぷりのネームが完成しましたscissors

さっそく身に着けて、自己紹介です。

ネーム使って自己紹介.jpg

 

すきないきものやすきな季節の話をして、顔と名前を覚えました。

 

 

 

続いては外に出てのおべんきょう。

まずは、全員で「観察」の練習です。

決められた範囲のなかに隠された動物の人形を探します。

 

隠されたキバ人形.jpg

こんな感じで、ひっそりと隠れています、、、

何個隠れているかは、隠した人しか知りません。

 

一生懸命探してもらいましたが、

隠した10個すべてを見つけられた人は一人もいませんでした、、、!

 

 

そう、観察するってとっても難しいことなんです。

これから自然塾の活動を通して観察が上手くなるといいな!!

 

 

 

そんなことも踏まえて、今度は里山エリアを歩きながら木のあかちゃんを探しました。

ついでにいきものの観察もflair

里山歩き.jpg森の観察中.jpeg

 

 

一人一つの植木鉢に、「ひとかけらの森」として

見つけた木のあかちゃんを植えます。

うえきばち.jpgほじくり.jpg

石を置いたり苔を飾ったり、こちらも個性たっぷりの「森」ができましたclover

できかけ.jpgピースオブフォレスト.jpg

そして、こちらは自然塾の一年間、それぞれがお家でじっくり観察しながら大切に育てます。

どんなふうに育つかな、、、どんな変化が起きるかな、、、

とっても楽しみですねcatface

(ちなみに自然塾担当チームも一生懸命育てております)

 

最後はお部屋に戻ってグループワークを行いました。

今回のテーマは

「豊かさってなに?多様性ってきいたことある?」

でした。

 

まず、全員同じ指示で絵を描いてもらいました。

全く同じ言葉を聞いて描いたはずなのに、できた絵はバラバラ。

そう、同じ言葉でも、とらえ方は人それぞれなんです。

いろんな考え方があるから、豊かになっていくのかも。

 

ということで、「ゆたか」についてみんなで意見を出し合いました。

「ゆたか」から想像する言葉をたくさん書いて、貼っていきます。

貼り中.jpeg

こんなにたくさんの「ゆたか」が出てきました。

みんなすごい、!!

ゆたかさ①.jpg

 

第一回はこの辺りで、終了。

内容のぎゅっとつまった2時間でした。

次回は8月。

様子は、またこちらでご報告させていただきますtulip

 

参加者の皆様、一年間どうぞよろしくお願いいたしますconfident

 

 

« ハルマ運動場練習の裏側
ワライカワセミの姫についてのお話 »

公園だより

カテゴリ別