動物たちのおはなし
11月11日(土)、19日(日)に
飼育員と行く!ガイドツアーを実施しました
今回のガイドツアーは、新人大山が飼育員人生初
企画、起案、ツアー内容まで
自分で考えたものでした、、、!
(実は前日から眠れないほど緊張しておりました)
今回のツアー、テーマはずばり!
「動物たちのコミュニケーション」
人と人は主に言葉を介してコミュニケーションをとりあうように
動物たちも様々な方法でコミュニケーションをとりあっています。
今回は、到津の森公園で暮らす動物たちがどのようにコミュニケーションをとりあっているのか、
参加者の皆様と一緒に観察しながらツアーを行いました。
まず紹介した動物は、ミーアキャットです。
仲間たちと協力し合って群れの安全を守るミーアキャットたち、
到津の森公園では「チロルグループ」と「サニーグループ」の2つの群れが暮らしています。
群れの中でどんなふうに協力し合っているのか、鳴き声の違いなどについてお話ししました。
実際に協力している姿を観察してもらおうと思ったのですが、
ここ数日急激に冷え込んだせいか、どの子も日光浴に夢中、、、
コミュニケーションをとりあっている姿を実際に見ることはできませんでした
普段はこのように毛づくろいをしあったり、
群れでの絆を確かめ合っていますので
ぜひ観察してみてください。
次に紹介した動物は、ライオンです。
到津の森公園に暮らすライちゃんとリアンくん。2頭の関係性やどんなふうに絆を確かめ合っているのか
お話ししました。
ライオンは1日の大半を休息して過ごす動物なので、
ツアー時間中には観察できないかもしれない、、、と思いたくさん写真を用意していたのですが、
11日のツアーでは運よく観察することができました!
普段は朝、運動場に出てすぐのタイミングでこのようにコミュニケーションをとりあっていることが多いので、
ぜひ開園と同時にライオンを観察してみてください!
続いて紹介したのは、チンパンジーです。
メスの双子キララとクララ、
その子供のシータ、ユパを観察しました。
19日のツアーでは、いたずら大好きなユパが、シータと遊びながら
しっかりお兄ちゃんしている姿を
観察することができました!
ユパとシータの遊びに限らず、
キララの背中に乗っていろんなことを学んでいるシータも見ることができますので、
ぜひ観察してみてください
最後に紹介したのは、セイロンゾウです。
今は1頭ずつ運動場に出ているサリーちゃんとランちゃんが、
どのようにコミュニケーションをとりあっているのか。
運動場に出ているはずのゾウが見えないとき、
見えないところで何をしているのか。
ゾウ同士に限らず飼育員との関係性についてもお話ししました。
午前、午後の交代で1頭ずつ運動場に出ているサリーちゃんとランちゃんですが、
朝だけは一緒に出ている時間があるので、
その時にぜひ、
2頭のコミュニケーションを観察してみてください
今回は以上の4種類について紹介しましたが、到津の森公園に暮らす動物たちは
様々なコミュニケーションをとりあって暮らしています
まだまだ紹介しきれていないこともたくさんありますので、
ぜひゆっくり立ち止まって観察してもらえたら嬉しいです
改めまして、今回ご参加いただきました会員の皆様、
ありがとうございました。