動物たちのおはなし
・7月23・24日に『夜の観察会』イベントを行いました!!
今回はさまざまなトラップを事前にしかけそこに集まってきた生き物たちをみんなで観察しに行きました!
まずはじめに、自己紹介!!注意事項をみんなにしっかりと説明!!!
みんなワクワクが抑えきれない様子でした!どんな生き物と今日は出会えるのだろう?
私たち飼育員もこのイベントを楽しみにしていました!
さあ!!いよいよ森の中に出発です!
森の中に入る前に耳を澄ませる練習!森の中では沢山の生き物の鳴き声、
自然の音が聴こえてきます。今回は夜の観察会ということで暗くても耳を使ってみると生き物の姿を確認することができること、目だけでなく、耳でも生き物をみつけ観察してほしい!と思い、耳をすませ音を聴く練習をしました。
どんなことをしたかというと・・・・
目を閉じてどんな音が聴こえるかみんなで音を集める練習!!(音集め)をやりました! セミの声や・車の音・風の音・人の話し声など沢山の音をみんなが集めてくれました!
さあ!!いよいよ生き物を観察しに森のなかへ・・・・
最初に観察したのは
事前に仕掛けていたトラップ
ストッキングトラップ
・ストッキングの中に熟したバナナなどを入れ木につるしておく!
このトラップには沢山のカナブンが集まっていました!
網かごトラップ
・中には熟したバナナや果物を入れていて
網の下側には虫が入るための隙間があります。
このトラップにもカナブンが!!
今年のトラップにはカナブンが多くみられました!
ライトトラップ
・白い布をはり、蛍光灯などで照らし虫を集める。
ここにはセミやカナブンが集まっていました!
ライトトラップの周りにはセミがかなり集まっていてじっくり観察することができました。
トラップに集まっている生き物だけではなく、道端にもしっかり目を向け羽化途中のセミをみつけたりと沢山の発見ができました!!
耳や目をしっかり使い生き物をじっくりと観察することができました。
さいごに・・・
生き物を観察する時に体で知ることはとても大切です!!手に取って近くで見ることで、生き物のことを知ることができます。しかし、私たちが観察するために採取することが、生き物たちの命に影響することも・・・
そのため、観察する時はできる限りその場で観察をし、
もし採取する場合は、観察し終わったら元の場所に戻しましょう!持ち帰る
時は、何目的で持ち帰るのか考えて判断しよう!
そして、生き物を観察する時は今回の観察会の時と同じように、よーく見て!耳をすませてみると
沢山の発見ができるかもしれません!!観察する時は、どんな色をしているか、どんな形をしているか、何をたべているか、鳴き声はどんな声なのか???そんなところを意識して観察して、これからも沢山の面白い発見をしていってください!!
そして到津の森公園に遊びに来た際はいろんな発見のお話をぜひ聞かせてくださいね!!
動物園でお待ちしてます!!