動物たちのおはなし 公園だより
みなさんこんにちは!
今回はチンパンジー、ユパのお話です
今月で1歳7か月のユパ。
運動場でも母親のクララのそばを離れ、群れの仲間と関わる様子が
以前よりも多く見られるようになってきました
こんな場面や
こんな場面を
見てもらえる機会が増えたような気がします
運動場での様子は皆様から見ていただけますが、
寝室での様子は、残念ながら見ていただくことができないので
ユパのお部屋の中での様子をお伝えしたいと思います
ユパは何事にも興味深々で、母親や群れの大人の行動をたくさん見て、学んで、
自分の遊び方も見つけます
落ちないかと心配になることも…笑
キララは、ユパのことがとっても気になる様子
群れの調整でしばらく接することができないと…
すぐに駆け寄って、匂いをかいで、たくさん毛づくろいをして…
ずっとそばを離れません
ぶらさがっているキララの足につかまり、
体を揺らして遊んでもらうことも
(とっさに撮ったので見えづらい写真ですみません)
イチゴやキララとのコミュニケーションの中で
少しやんちゃな遊び方をするユパは、見ているこっちがひやひやすることもありますが、
怒られて、少しずつ成長していってほしいと思います
そして現在は父親マリオと同じ空間で接してもらうことはできないのですが、
夜、お部屋に帰った後には隣同士のお部屋で眠ります
ユパはマリオが気になるようで
金網越しに挨拶をしたり
かまって~とアピールをしたり
コミュニケーションをとる様子が見られます
こんな風に少しずつ大人のチンパンジーとの関わりを学習していきます
ユパの成長をこれからも見守ってください