到津の森公園

動物たちのおはなし 公園だより

『動物とたべもの~キツネザルはなにを食べる?~』ご報告

 

朝晩と冷え込むようになり、すっかり秋らしくなってきましたねcatface

到津の森公園の園路には、あちらこちらにドングリが転がる時期となりました。

 

10月19日に動物と食べものをテーマとして、生態系について学ぶイベントをおこないました。

今回は、その様子をお伝えしますclover

 

 

まずは、キツネザルたちの暮らすマダガスカルについてのお話や、到津の森公園にいるワオキツネザル、クロキツネザル、クロシロエリマキキツネザルの3種について、顔や体の特徴、住んでいる場所などのお話をしました。

 

wao2019_10_001.jpg

 

 

そして、今回のテーマである食べることってどんなこと?を考えてみましたthink

 

 

「食べものを選ぶ」「よく噛んでのみこむ」「おなかの中で消化する」「うんちをする」は私たちヒトもキツネザルも同じですね。

 

キツネザルたちは、自然の中で果実や葉、花などを食べています。

果実を食べて地面に落ちた糞には種が含まれていて、それから芽がでてclub、葉がでて、花が咲いて、実になってcherry、それをまたキツネザルたちが食べる。

 

植物が育てば、ほかの生きものたちも集まってくる。そんなお話をしました。

 

 

wao2019_10_002.jpg

 

 

そのあとは、園内にでかけて木の実やキツネザルが好きそうな葉を探しますeye

 

 

wao2019_10_003.jpg

 

ドングリも種類によって大きさや形がずいぶん違いますhappy01

 

 

wao2019_10_004.jpg

 

こちらは花とつぼみを見つけました。

 

wao2019_10_005.jpg

 

 

ほかにも、季節の果物や野菜を選んで

 

wao2019_10_006.jpg

 

 

私たちヒトは食べない種も形を観察しながら

 

食べやすい大きさに切っていきますheart04

 

 

wao2019_10_007.jpg

 

 

wao2019_10_008.jpg

 

それをマダガスカルゾーンのワオキツネザルとエリマキキツネザルに運んでrock

 

 

食べる様子の観察します!

 

wao2019_10_009.jpg

 

ワオキツネザルたちは、においをかいで食べ物を選んでいきますdelicious

 

 

wao2019_10_010.jpg

 

おなじワオキツネザルでも、それぞれ好き嫌いがあるかな?

 

食べかたもしっかりと観察していきます

 

 

wao2019_10_011.jpg

 

 

 

お隣のエリマキキツネザルのほうにも

 

 

wao2019_10_012.jpg

 

食べものをならべて、どれから食べるか観察smile

 

wao2019_10_013.jpg

 

エリマキキツネザルは、上をむいてほとんど丸のみしていきますcoldsweats02

 

 

 

wao2019_10_014.jpg

 

そのほかにも、園内から採ってきた木の実や植物をあげてみると

 

 

wao2019_10_015.jpg

 

 

wao2019_10_016.jpg

 

 

wao2019_10_017.jpg

 

 

よく食べる植物や部位が見つかりましたhappy01

 

 

wao2019_10_018.jpg

 

 

硬いドングリもこの様子smile

 

 

 

今回は、動物と食べものことをテーマに、キツネザルと森の関係性のお話をしました。

 

私たちの身近な自然にも、たくさんの種類の木や草、ドングリなどの木の実があります。家の周りや学校のまわりにもそれらを食べる生きものたちが暮らしているので、みなさんもぜひ探してみてくださいねheart04

 

動物とたべものシリーズのイベント、次回は12月を予定しています。

興味がある方は、ぜひご参加くださいhappy02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« キリン(ミモ)は無事に到着しました!
秋の図鑑づくり行いました »

公園だより

カテゴリ別