動物たちのおはなし
みなさんこんにちは
今回のお部屋のおはなしは
「空間」と「時間」
サルたちは
昼間は運動場…
(チンパンジーの運動場)
夜間は寝室…
(マンドリルの寝室)
で生活をしているわけですが、
どのくらいの広さ、空間で生活をしていると思いますか
運動場はみなさんがみる場所なので
(クロキツネザルの運動場)
その広さはわかると思いますが、・・・
寝室はどのくらいの広さがあると思いますか
(クロキツネザルとワオキツネザルの寝室)
想像がつかないかもしれませんが
運動場と比べると…
どうでしょう
広いと思いますか? 狭いと思いますか?
たぶん運動場より広い寝室があると
思う人は少ないと思います。
寝室の大きさはいろいろですが
どの寝室も運動場の半分以下の空間しかありません
林床ゾーンで生活している
ワオキツネザルの場合
運動場
8m×5m×高さ4m
対して
寝室は
4.7m×2.4m×高さ2.4m
では、そんなに広くない寝室で
どのくらいの時間を過ごしていると思いますか
実は、とても長く約16時間
運動場で過ごす倍の時間を
運動場より狭い寝室ですごしています
8:50~9:30に運動場にでて
16:30~17:20にお部屋にもどります
それ以外の時間を寝室で過ごします
このようにみると
過ごす時間が長いのに、
どうして寝室は狭いのかと思いますよね
理由はいくつかあります
そのひとつが
到津の森公園で生活するサルは夜寝るということです。
サルたちは日が暮れる前には、その日の寝床で落ち着き、
夜間はほとんど動くことなく
朝日が昇って、明るくなってから活動を始めます。
活動時間だけを考えると、運動場ですごす日中の活動時間より短くなります。
限られた到津の森公園の敷地で、どのように動物たちの生活空間をとるのか…
寝室が狭くなることは、致し方がないことなのかもしれません
とは言え、夜間ずっと寝てじっとしているわけではありません
活動することもあります。
そして、日が暮れる時間が遅ければ…日が昇る時間が早ければ…
必然と寝室での活動時間は長くなります。
これまでの観察から3~6時間も活動時間があることも分かっています。
広くない寝室での、この活動時間を
出来るかぎり楽しく快適に過ごしてもらうために
寝室では、いろいろな取り組みを行っています。
それが、第一回目でちょっと紹介した
ゴチャゴチャ空間です。
次回は、マンドリルの寝室をじっくりと…です
お部屋のおはなし①…https://www.itozu-zoo.jp/blogs/animal/2017/10/8260.php