動物たちのおはなし
皆さん、ご存じでしたか?4月19日は「し・い・く」の日なんですよ~!(^^)!
そこで、4月17日(日)に「ロバの飼育体験」を行いました。
この日は数日前からの雨予報を吹き飛ばし
見事な快晴のもとロバのお世話を9名の方に体験していただきましたぁ~
下は小学1年生からお父さん、お母さんまで。朝早く開園前に集まっていただいての飼育体験
きっと、みんな朝早く起きて、ドキドキしてるんじゃないかな?
開園直後のまだ動物たちがほとんど出てきていない園路を歩いて、ロバ達の元へ
さぁ、まずは、ロバさんの健康観察から開始
ごはんを食べている様子をしっかりチェック
でも、どの子が誰なのか…?わからないと、健康チエックができません。
そこで、ロバの見分け方も伝授します
今日の帰りまでには、見分けることが出来るようになるのが目標ですよ~
続いては、飼育体験の醍醐味
一晩ロバ達が過ごしたお部屋の中の掃除ですが…、その前に重要なことがありますよ~
そうです。言葉の話せない動物たちのウンチの状態や、エサの食べ残し、ケガをした様な後はないかなど、
ひとつひとつのお部屋の状態を確認し、飼育記録ノートに記入していきます
この日のロバ達の健康状態は・・・
「良好!!」でした
さぁ、ではでは、みんなで力を合わせて
「お掃除開始」
まずは、ホウキでウンチや食べ残しをあつめて、チリトリにいれて、大きなバケツへ…
ヨイショ、ヨイショ。。。小さな体には重労働
お次は、水を流して、ブラシでゴシゴシ…
ロバさんが足を滑らせないようにしっかりみがいてね~
お父さん、お母さんにも手伝ってもらいました。
みんな、汚れているところはないかな?念入りにチェック
お部屋が綺麗になった後は、今度はロバさんのお手入れ
到津の森公園のロバたちは、子どもたちを背中に乗せて歩くお仕事をしています。
なので、いつもきれいに、そして、ロバ達にも気持ちよく過ごしてもらえるように蹄の手入れ、ブラッシングなどを行いますよ~
キレイにしてもらって、ロバたちもうっとり。
ブラッシング大好きなんですよね
この後、お昼休憩を挟んで、午後からは「お勉強の時間」
ロバとウマの違いや、どうして早く走ることが出来るのか?
ロバの口の中も覗いてみたりして…
それから、お散歩体験もしました。
ロバの力の強さや、お散歩しながらどんな草を食べるのかなど楽しみながら学べたのではないでしょうか
最後にごはんの準備も。。。
大きなカゴに、干し草を入れてはこびます。
たくさん食べるね~
これで今日の予定は終了季節外れの暑い中、子どもたちは本当に良くがんばってくれました
参加者の皆さん今日はみっちりとロバざんまいの日を楽しんでいただけたでしょうか
最後は、ロバ達とも仲良くなり、目標のロバの見分けもできるようになりました
今回の飼育体験を通して、動物のお世話をする楽しさや、大変さを少しでもかんじてもらえたのではないでしょうか?
参加者のみなさんまた遊びに来た時は、ロバ達に声をかけてくださいね
そして、参加できなかった方も、ロバの見分け方を伝授しますので、園内でスタッフを見かけたら声をかけてくださいね