到津の森公園

動物たちのおはなし 公園だより

ニホンザルにシーク・IN!!

皆さんは知っているでしょうか

20140420 ゆめZoo1.JPG

 

4月19日が何の日かflair

20140420 ゆめZoo2.JPG

 

4月19日・・・4/19・・・4・19・・・419flair

 

4(し)1(い)9(く)

 

というわけで4月19日は「飼育の日」fuji

20140420 ゆめZoo3.JPG

2009年に日本動物園水族館協会が、協会創立70周年を記念して4月19日を

「飼育の日」と定めたそうですeye

 

普段見ることができない裏側の仕事や講演会等、飼育係の仕事を紹介、動物園・水族館の役割を理解してもらうことが目的だとかsign03

 

なので、4月19日は多くの各園館で、飼育にちなんだいろいろなイベントが催されていますup

ちなみに、動物園にはつの役割があるといわれていて

「教育」「レクリエーション」「種の保存」「研究」

20140420 ゆめZoo4.JPG

飼育員はこれらの役割が全うできるように、そして、動物園で暮らす動物たちが活き活きとした

生活が送れるように日々頑張っているわけですrock

 

と、前置きが長~くなってしまいましたがcoldsweats01

そんな飼育の日に、到津は何を催したかというとbellnotes

 

45回ゆめある動物園プロジェクトにて、

「動物園のお仕事体験!!~419IN編~」を行いましたsign03

今回はいつもの飼育員体験ではなく、環境エンリッチメントに注目した飼育員の仕事に

挑戦していただきましたsmilerock

 

環境エンリッチメントっていうのは、まあ、動物たちの暮らしを豊かにしてあげようというものですhappy01

 

動物園水族館協会が出している飼育ハンドブックによれば、

『環境エンリッチメントとは、飼育環境の向上を図ることであり、動物が

心身ともに健康的で十分にその能力を発揮した生活をおくることや、動物の福祉について

強く意識したもの』とありますbookeye

 

で、その環境エンリッチメントを取り組んだ動物たちはsign03

ニホンザルマンドリルsign03

20140420 ゆめZoo5.JPG 20140420 ゆめZoo6.JPG

私からは、ニホンザルの方の様子をお届けしますsign03

テーマは、動物も人も楽しむnotes

 

どんなことをしたかというとeyeshine

 

ニホンザルは木登りが得意ですよねclub

よく木の枝を入れてあげると登っていたりもするのですが~happy02

 

今回は特別バージョンshineshineshine

20140420 ゆめZoo7.JPG

たくさんの果物をつけてあげました~~~applebananaapple

 

20140420 ゆめZoo8.JPG

簡単には取れない果物に苦戦しながらも、サルたちは器用に木の枝につかまり

がんばっていますhappy02

 

20140420 ゆめZoo9.JPG

これには、参加者もお客さんも大興奮happy02up

 

20140420 ゆめZoo10.JPG

目の前で繰り広げられる、子ザルたちの果物の取り合いや巧みな木登りhappy02upup

 

20140420 ゆめZoo11.JPG

サルたちに能力を存分に発揮していただきましたrunshine

 

20140420 ゆめZoo12.JPG

他にも、いつものフィーダー(給餌器)をセットしてみましたが・・・eye

 

20140420 ゆめZoo13.JPG

やはり、果物にはかなわずbearingsweat01

 

20140420 ゆめZoo14.JPG

みんな果物付きの木の枝に夢中applelovelybanana

 

20140420 ゆめZoo15.JPG

20140420 ゆめZoo16.JPG

枝の下のほうでは、果物の取りこぼしを待つサルの姿もdownwardleft

サルたちの社会も上下関係は厳しいですからねcoldsweats01

こんな、サルたちの駆け引きも見ることができましたeyesign03

 

ま、こんな感じで時間はあっという間に過ぎ・・・chick

 

動物も、人も楽しい時間を過ごせたかなclover

 

飼育員の仕事は、掃除やエサづくり、観察・・・・・・と、言ったらきりがないですが、

動物たちが少しでもいい一日を過ごせるように、できる限り色々なことに取り組んでいますhappy02

動物たちも毎日が同じだったら面白くないでしょうしね。。。

 

こういった取り組みは動物のためなのはもちろんflair

みなさんに、動物たちのことをもっと知っていただけるきっかけになりますshine

みなさんに伝える」というのも、私たちの仕事のひとつdash

 

簡単にですが飼育員の仕事について、ニホンザルへのエンリッチメントと合わせて

ご紹介させていただきましたsign03

 

さて、マンドリルの方ではどんな取り組みをおこなったのでしょうねhappy01

楽しみですね~~~~note

 

 

 

 

 

« 仔ヤギデビュー♪目前
楽しい生活を!! »

公園だより

カテゴリ別