到津の森公園

動物たちのおはなし 公園だより

虹色Loly物語 Ⅳ

ゴシキセイガイインコの自然繁殖を目指してpunch

私たちが飼育担当になって、ユミが産卵した数10個(5回)

・・・・

 

なぜsign02繁殖が出来ないのsign02

 

  • 巣箱の問題
  • エサの問題
  • 飼育個体の問題

などなど考えられる問題を、

いろいろと検証しながらthink

250528nijiiro (3).jpg250528nijiiro (2).jpg250528nijiiro (8).jpg*巣箱も数回にわたって検証

そして、もうひとつの大きな問題???

『そもそも育雛ができるのか?』

 

こればかりは、簡単に検証していくことはできません。

とにかく、親鳥の抱卵によって無事に孵化できるまで・・・

 coldsweats01   coldsweats01    coldsweats01   coldsweats01   coldsweats01   coldsweats01  

ごめんなさ~い、ビデオ映像が写真にするとわかりにくかったので

使ってません。字ばかりでごめんなさ~い

 coldsweats01   coldsweats01    coldsweats01   coldsweats01   coldsweats01   coldsweats01  

 そして、その時はやってきました・・・

1月2日に2個の卵を確認

ユミも順調に抱卵…今度こそは!!

そして、ついに!!

1月22日朝に1羽ヒナが孵化しているのを確認!!

(ビデオを確認すると、前日に孵化していたようです。)

250528nijiiro (1).jpg

ユミがエサを食べに、巣から出ている間にヒナの状態を確認…

すると、皮膚にハリがなく、体重は3.7g

これまでの人工孵化させたヒナは5g台

前日からエサをもらってない???

 

もう少し様子をみて…

 

少し減ってる!!

もしかすると、育雛(子育て)ができない?

・・・・

できない?いや、できるかもしれない

・・・・

仮にできないとしても、できないままでいいの?

 

・・・・

ここから、ユミたちと飼育STAFFの初めての挑戦

のはじまりです。

 

挑戦って!?

それは、

主に飼育STAFFがお世話をしてあげて、

ヒナに影響のない範囲で

少しずつユミたち(巣箱)にもどしてあげる。

そして、最終的にはユミたちのもとで巣立ちをむかえさせる。

・・・

 

巣箱にヒナを戻すと、

すぐにヒナのもとにくる。ユミなかよし3羽

250528nijiiro (10).jpg

ちゃんと、胸の下にヒナを入れてあげて

 

エサのあげ方にも・・・

一見問題はないような~・・・

 

はじめは30分ほどから始め・・・

徐々に時間をのばしながら、ヒナとユミたちの様子を観察。

この方法になんの問題もなく対応するユミたち、

このままいけば、ユミたちメインでいけるかも!!

って、思っていたら

 

2月15日、

なんと、卵をうんでました!!

 

どうする!!このまま挑戦をつづけると、

卵に影響があるかもしれないし・・・、

 

考えた結果、今回の経験もふまえ

ユミには抱卵に集中してもらうことにしました。

 

その卵と言うのが・・・

 

なんと

今回、無事に育っているヒナなんです!!

 

250528nijiiro (9).jpg

  

 ↓  ↓  ↓  ↓

  

250528nijiiro (4).jpg*5月22日

んっ?じゃ、もう一羽のヒナは???

先に孵化したヒナは、まだ上手に飛ぶことができないので

別のお部屋で生活してますcoldsweats01

 

字ばかりだったの、おまけ写真camera

250528nijiiro (5).jpg

250528nijiiro (7).jpg

250528nijiiro (6).jpg

かわいいですよね~lovely

じゃ~またhappy01paper

« 今年第1号はトモコ
サル山緑化計画2013 vol.2 »

公園だより

カテゴリ別